横田滋氏を弄ぶマスメディアの罪科

 北朝鮮によって拉致された横田めぐみさんの父である横田滋さんが6月5日、老衰のため87歳で死去した。

 娘との再会を夢見てそれを糧として活動に邁進してこられた身としてはさぞかし無念であったろう。

 平成9年に西村慎吾衆院議員が衆院予算委員会でめぐみさん拉致の事実を公表したことで北朝鮮による拉致問題を公然と世間に訴えるきっかけが生まれた。

 身内が拉致被害者であることを公表するというのは、拉致の事実を隠蔽したい北朝鮮からすれば

被害者を殺害する動機を与えることになる。

 故に横田夫妻が前面にでて救出活動を行うことには懸念を示す見方もあった。

 しかし、一方においては拉致被害者の存在をアピールすることで、被害者を外交カードとして

使いたい朝鮮としては、殺してしまってはカードを失うことになるから生かしておくだろうとの見方もできる。横田夫妻は後者に賭けた。

 その年に蓮池さんや奥土さん増本さん等の拉致被害者家族と共に北朝鮮に拉致された被害者家族会を結成し、横田滋さんが会長に就いた。

 家族会の中でも横田夫妻は先頭に立って勢力的に街頭での署名活動を展開してきた。

またそれ以上に政府や関係機関に訴え、マスメディアにも取り上げてもらえるように要請してきた。

 その頃同時に現代コリア研究所の佐藤勝巳氏や西岡力氏を中心として北朝鮮に拉致された被害者を救う会が結成され、私も参加し街頭での署名活動を展開してきた。

 

 横田滋さんの逝去にあたり、テレビの報道番組等では横田滋さんが街頭で署名活動を行う映像を繰り返し流しているが、それらのすべては平成14年「9.17小泉訪朝」以降のものである。

家族会・救う会結成から北朝鮮が正式に拉致の事実を認めるまでの5年間は苦難の連続であった。

我々がマスメディアに対し、拉致問題を取り上げて欲しいと要望してもメディアは一切応じなかった。

むしろ積極的に隠蔽に加担してきた。特にNHKと朝日新聞。

今でこそ「9.17」を境にして「北朝鮮」という用語は一般に使われているが、それまでのマスメディアは必ず「朝鮮民主主義人民共和国」という北朝鮮におもねる表現に徹してきた。

 

 そのような社会情勢であったから我々の家族会と共に歩んだ救出活動も平坦なものではなかった。

平成10年3月、次の日曜日には横田さんの地元であるJR川崎駅前で署名活動を実施しよういうことになった。

 川崎は在日朝鮮人が多く居住する地域であるからどんな妨害があるかわからない。

横田夫妻に危害が加えられることは許さない。我々が楯になって横田夫妻を守ろう、と決死の覚悟で署名活動を行った。

 当時の活動は家族会と救う会を合わせても十数人程度。

私も横田夫妻と共に署名簿を持って道行く人に対し一人ひとり署名を呼び掛けた。

無言で通り過ぎる人が大半であったが、中には「拉致なんてねえよ」とか、「連れていかれ方が悪いんだよ」と暴言は吐き捨てていく人もいる。

「いや、そうじゃないんですよ。中学生が部活の帰りに、、、」と説明を試みることもあったが

横田早紀江さんは「槇さんもういいですよ」と言って食い下がる私を諫めてくれていた。

 その日は3月とは言え、強い北風が吹きすさぶ極寒の一日で、不覚にも私は翌日から熱を出して寝込んだ程であったが夕方まで横田夫妻は皆と一緒に署名活動を牽引していた。

 救いだったのは駅前にある日航ホテルの支配人が「皆さんで飲んでくださいと」暖かな缶コーヒーを差し入れてくらたことだろうか。

 

 当時の活動目標はとりあえず100万人の署名を集めて政府に提出する。

日本国として拉致問題に向き合い解決をはかる意思を示してほしい、という事。

今であれば当たり前のことなのだが、それすらも政治プログラムには乗っていなかったのだ。

ある日、横田夫妻は自身が居住するマンションの管理組合に対し署名簿を持っていき協力をお願いしたが管理組合は「政治的な活動には協力できない」と突っぱねた。

 

 横田滋さん逝去に際し、テレビでは街頭で多くの支援者に囲まれてマイクを持って訴える姿が映し出され、多くの聴取が立ち止まり耳を傾ける映像ばかりが流される。

9・17直後の署名活動ではあまりに多くの人に囲まれ横田夫妻は近くの交番に一時避難したと聞く。

マンション管理組合も積極的に署名やポスター掲示に協力したと聞く。

マスメディは部数獲得や視聴率稼ぎの材料として「9・17」以降の横田夫妻を利用しているのではないか。

それはお茶の間的話題・居酒屋談義として弄ぶ庶民も同等であるし、何といっても「9・17」以降、一斉に手のひらを返した政治家、特に保守を自認する自民党系議員に顕著に現れているのだ。

私は忘れませんよ。彼らがどのような態度をとってきたか。

 


「恵子だけじゃだめなんだ」、と言い続けた有本嘉代子さん

北朝鮮による拉致被害者の一人有本恵子さんの母・有本嘉代子(94歳)が2月3日に亡くなった。

 1983年、スペイン留学中に騙されて北朝鮮へ連れ出されたことが分かっており、有本さん夫婦は1997年の拉致被害者家族会の結成に参画し精力的に署名活動等の先頭に立ってこられた。

 私も初期の救う会の立ち上げと同時に始めた街頭署名活動では一緒に街頭に立ったこともあった。

 政府による北朝鮮への米10万トン支援反対運動では自民党本部前で座り込み抗議を展開した同志であった。

 

 同時期に北朝鮮に拉致された石岡さんから実家に手紙が届き、その中で有本さんも一緒に暮らしていると記されていたことで拉致の事実が発覚した。

 有本さん夫婦は地元の神戸で自民党の有力代議士と目されているPのところへ手紙を持ち込み救出を訴えた。

1990年、Pは金丸信自民党副総裁の北朝鮮訪問に同行するというので手紙を託し北朝鮮政府と交渉して取り戻してくれるように頼みPも了承した。

 しかし、金丸と社会党の田辺は朝鮮労働党の金日成との間で日本による戦後45年の贖罪などという訳の分からぬ三党共同宣言に署名して帰って来た。約束した有本恵子さん拉致に関しては何も言わなかったのだ。

 

 2002年9月17日の小泉訪朝により北朝鮮は拉致の事実を認め、その中で有本恵子さんは一酸化中毒で死亡したと説明した。

 小泉総理帰国を受けて拉致被害者家族は外務省の飯倉公館で記者会見を行った。重苦しい涙の記者会見であった。

 その中で父・有本明弘氏はP代議士の行状を上げて批難した。複数回Pの氏名をあげて積極的に解決を阻んだPの責任を追及した。

 これは生放送故に電波に乗って茶の間に届けられたが、その直後もそれ以降の資料映像でもこの場面は絶対に放送されないこととなった。

 

 数年後、私は某団体が主催する帝国ホテルでのパーティーに参加した。ビュッフェ方式で参加者がグラスと取り皿を持って歓談していた。

 その参加者の一人に椅子に腰をおろしているPがいた。何気なく近づいて名刺交換を行い横に座った。某野党の副代表であったが周囲にSPなどはいなかった。

 北朝鮮問題に絡み、訪朝の際に何故金日成に有本さんの件を切り出さなかったのか尋ねた。

Pはのっけから「有本の夫婦は馬鹿なんだよ」と言い出した。

あんな手紙なんかなんの証拠にもならんよ。

黙っていれば返すといったのに、有本の馬鹿がワーワー騒ぐから帰って来れなくなった。

 酒の勢いもあったのか何回も有本の馬鹿がと発言しだした。

温和な私もいささ腹が立ってきた。

その言い草はなんだ、あんたが会談で取上げれば取り戻せたかも知れない。

Pは腹立たしでに席を立って足早に出口の方に向かっていった。

小生の手元には空になったグラスと取り皿、そして小さなフォークしかなかった。これじゃぁ役に立たない。

 大勢の招待客に振舞うために会場の一角ではローストビーフを切り分けていたので、急いでそこにあった包丁を手に取り後を追ったのだがすでにPの姿はなかった。

 

 この酒が入り口が軽くなったPの言動を冷静になって検証してみるとPは完全に北朝鮮の側に立って物を言っているのが分かる。

「黙っていれば返してやる、といったのに」

有本嘉代子さんは救出運動に入った当初より「恵子だけが帰ってきてもダメなんだ。全員を取り戻すんだ」と言い続けてきた。

 北朝鮮、及びその体制存続を願う自民党Pの側からは拉致被害者家族会を分断する意図を以って有本さんだけは返すから被害者家族会から抜けろといった何らかのオファーがあったと考えるのが妥当ではないだろうか。


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM